財団と地域の人とをつなぐキャラバンイベント
“大好きなこの街に自分のキモチを+(プラス)してみない?”
えひめ西条つながり基金のことを広く知ってもらうため、様々なつながりを活かしてみなさんに基金を活用してもらう目的で地域課題などをテーマとしたコラボ企画で市内公民館などをまわりながら開催します。
財団と地域の人とをつなぐキャラバンイベント
えひめ西条つながり基金のことを広く知ってもらうため、様々なつながりを活かしてみなさんに基金を活用してもらう目的で地域課題などをテーマとしたコラボ企画で市内公民館などをまわりながら開催します。
子育て中のお母さんはいつも子育てに頭がいっぱい。
子育ての悩みを相談したくても相談相手がいない、場所がないなどの悩みなどを、いつも抱えながらモヤモヤ状態で子育てに格闘中です。
子育て中のお母さんにこころの余裕が生まれれば、自身がやりたいことへのチャレンジするきっかけにもなります。
えひめ西条つながり基金ではいくつかの取り組みテーマの中に”子育て支援”の取り組みも行っています。
そこで、この取り組みも交えて広くみなさんに財団の活動を知っていただき、うまく活用して頂きたい思いでこのイベントを企画しました。
今回、西条市内で地域の人たちの産後ケア、社会人の健康サポート事業で活動されいる、(一社)地域ケア研究所の井澤愛子さんにご協力を頂き、
「(子育て支援)ママの子育て中の心の中のモヤモヤを解消する支援と社会貢献について」をテーマで
子育てにモヤモヤを抱えている方
子育てのモヤモヤを相談したい方
これから子育てが始まる方
子育てに一段落して、自分の子育て経験を誰かに役立てたい方
など、いろいろの立場の方々が集まって意見交換や課題共有ができればと思います。
開催日時:令和5年7月29日(土) 10:00~11:20
開催場所:丹原公民館(西条市丹原町池田1711−1)
駐車場に限りがあります。できるだけ乗り合わせでご来場いただけますと助かります。
開催テーマ:(子育て支援)ママの子育て中の心の中のモヤモヤを解消する支援と社会貢献について
主催 :(公財)えひめ西条つながり基金
共催 :(一社)地域ケア研究所
参加費 : 無料
定員 : 20名ほど
当日参加も可能ですができれば事前にお申込み頂けますと幸いです。
① Googleフォームからお申込み
② お電話にてお申込み
0897-47-6943(サカエマチHOLIC内)
関連団体